新年初仕事は毎年恒例の善光寺参拝からのランチで事始めとなります。
珍しく着物着て参加しました。
東町ベースのメンバーのシーンデザインさん・flumina-flumiraさん
旧ボンクラメンバーの編集室いとぐちの山口さん、弊社の会計&顧問の武部会計事務所さん、FUKU GLASS WORKSさんらと親しくさせていただいている方々とこうして新年を迎えられることを幸せに感じます。
もちろんおみくじは「吉」でした。
僕個人の目標は「余白をつくる」です。
太田
新年初仕事は毎年恒例の善光寺参拝からのランチで事始めとなります。
珍しく着物着て参加しました。
東町ベースのメンバーのシーンデザインさん・flumina-flumiraさん
旧ボンクラメンバーの編集室いとぐちの山口さん、弊社の会計&顧問の武部会計事務所さん、FUKU GLASS WORKSさんらと親しくさせていただいている方々とこうして新年を迎えられることを幸せに感じます。
もちろんおみくじは「吉」でした。
僕個人の目標は「余白をつくる」です。
太田
昨日は「NAGANO ADC AWARD 2018 EXHIBITION 」準備のため「小諸高原美術館」へデザイナー仲間と行ってきました。
弊社でデザインさせていただいたFUKU GLASS WORKSシリーズも展示されています。
当時開催で東京ADCの受賞作品も展示されていますので見応えアリ!
『2018 長野ADC展』
2019年1月6日(日)~2019年2月17日(日)
市立小諸高原美術館・白鳥映雪館
(長野県小諸市大字菱平2805-1 Tel.0267-26-2070)
開館時間 = 9:00~17:00
休館日 = 月曜日(祝日の場合は開館)・祝日の翌日
入場無料
http://www.city.komoro.lg.jp/…/bunka-k…/komorokougen-museum/
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
トークイベント◎2019年1月19日(土)15:00~17:00
市立小諸高原美術館・白鳥映雪館 第一展示室
ゲスト講師 = 小杉幸一 氏 http://www.hakuhodo.co.jp
参加無料・予約不要
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
※併催『日本のアートディレクション展 2018』長野巡回展
http://www.tokyoadc.com
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
P: Mohey Ooigawa
AD+D: Yoshifumi Mizuno
妻の実家青森から長野に向かいちょうど中間地点の宮城県のお宿、青根温泉 「湯元 不忘閣」で一泊して長野に帰ることにしました。
視察もかねて徐々に仕事モードに切り替えていきたいと思います。
元日の今日は午前中妻の母方のお墓詣りと母方の祖母の会いに動き、午後から現在帰省中のd&departmentディレクターの阿部さんと青森で久しぶりの再会。阿部さんさんとは長野にDがあったときに仲良くさせていただきました。
さらに妻と同じ高校の先輩後輩という偶然!飲んで沢山話したあと善知鳥神社にておみくじ。
今年も吉で満足です。