昨日は「SENSORS IGNITION 2017」という講演&展示会に行ってきました。
一昨年も行ってきましたので2回目となります。

昨年AI/VR元年というイメージが強く今年はそのVR技術の応用進化系を体験することができました。

 

 

会場は大変盛り上がりをみせておりました。
そしてVRドラマ「ゴースト刑事 日照荘殺人事件」が近日公開となるようです。
表現・ユーザー体験などの新しい取り組みが面白かったです。


進化したVRや画像認識ゲームなどを体験。

このあたり僕が一番考えなくてはいけないパート。
新しい価値や技術を生み出しだし、どこに売り込むべきか。
投資対象になれるのか。

新しい扉も開こうと日々情報に飢えております。

 

記:太田

昨日は長野ADCのメンバーで長野市内の製本など大規模にてがけられ技術力が高い
渋谷文尖閣さん工場見学に参加させていただきました。

印刷所はたびたび行きますがあまり製本の現場視察はなくとても勉強になり
またデザインの幅が広がったと思います。

 

工場の方々繁忙期のなかご案内ありがとうございました。
こうした基礎レベルの向上こそが大切だとつくづく思いますます。

 

 

昨日は「ててて見本市2017」にご招待いただき伺わせていただきました。
商談会が目的ですのでバイヤーさんや我々のようなデザイナーが来場者となる催しです。
2011年から開催されており、主催者のひとりでもあるプランナーの永田宙郷さん(株式会社イクス)とは
木曽生活研究所という木曽のものづくりのお仕事でご一緒させていただきました。
さて今回も日本全国のハイセンスなモノづくりやドレンドをチェックできましたし、

いくつかのブランド様ともお話ができましたのでまた何かのプロジェクトでご一緒できたらなと思っております。

 

 

 

ててて見本市2017
会期:2017年2月8日(水)〜10日(金)

会場:スパイラルホール
東京都港区南青山5−6−23

 

 

余談ですがスパイラルって新・長野市市民芸術館の設計も手がけられた槇文彦氏によるものだったんですね。

 

もう2月なんですね。
正月気分がまだ抜けていない・・・。

 

昨日も1件デジタルサイネージを納品させていただきました。
弊社ではREデザイン案件も多くお店の導入部分をどう改善したらさらに集客につながるかというご相談も多く
そこでデジタルサイネージをご提案させていただくこともあります。
店内情報を手作りのポスターやチラシで埋め尽くすのもひとつ方法ですが、デジタル画像にまとめてスッキリさせ
今伝えたい情報を管理発信、そしてやはりサイネージは画像はもちろん動画・音も加わるので効果的です。

 

すべてシャープ製を納めさせていただき半屋外の寒い場所でも使っていただいているので耐久性は大丈夫のようです。

もちろん弊社はデザイン事務所ですので、画像や動画制作もセットでご提案しております。

 

 

印刷物のメリット・デメリット、デジタルのメリット・デメリットがありますので見極めが肝となります。

2017.01.30

NHK大河「直虎」の商標が少し話題なっているらしいです。

弊社の隣町の須坂市の企業や静岡浜松のデザイン会社
もちろん噂のあの企業も・・・。

噂の企業は商標ビジネスなので個人的には好きではありません。
須坂市の企業さんは地元ゆかり「堀直虎」が由来で商標とっているそうなので
浜松市の異議申し立てはイマイチ腑に落ちません。

スピード勝負である以前に公に出す前に商標登録をすることが大切だと思います。
僕らデザイン会社もネーミングやデザインなど可能な限り調査をして作っています。